千葉県・千葉市公立学校教員採用選考試験の概要
〇千葉県・千葉市の求める教員像
- 人間性豊かで、教育愛と使命感に満ちた教員
- 高い倫理観をもち、心身ともに健康で、明朗、快活な教員
- 幅広い教養と学習指導の専門性を身に付けた教員
- 幼児児童生徒の成長と発達を理解し、支援できる教員
- 組織の一員として責任感と協調性を持ち、互いに高め合う教員
〇受験資格
一般選考・教職経験者特例選考・特別選考
- 昭和41年4月2日以降に出生していること。
等
〇免除要件
特別選考
講師特例選考ABは1次試験教職教養免除 等
〇出願手続き
- 出願期間:令和6年4月1日(月)~5月10日(金)午後5時
- 出願方法:インターネット
〇試験日程
- 1次試験
- 筆答試験:令和6年7月7日(日)
- 結果発表:令和6年7月下旬~8月上旬
- 2次試験
- 試験:小学校・特臨の志願者 令和6年8月23日(金)~8月25日(日)
小学校以外 令和6年8月17日(土)~8月19日(月)のいずれか1日
- 結果発表:令和6年10月中旬(予定)
〇試験内容と配点
1次試験
筆答テスト
- 教職教養:30分
- 専門教科・科目:60分
- 小論文:45分
- 集団面接
(小論文は教職経験者特例選考、特別選考の一部の受験区分のみ)
第1次選考
教職教養: 60点、マークシート方式
専門教科: 100点、マークシート方式
集団面接: 40点、別表の観点で評価
小論文: 5段階評価、別表の観点で評価
第2次選考
個別面接: 100点、別表の観点で評価
模擬授業: 100点、別表の観点で評価
実技: 5段階評価、志願する校種・教科に応じた内容で評価
※社会人特別選考では、模擬授業の代わりにプレゼンテーションを実施
(2)適性検査
教員としての適性を総合的に判定するための資料とする。
(3)提出書類等
志願書を含む提出書類等は、受験資格審査及び総合的な判定の資料とする。
すべての選考内容について受験している者を、判定の対象とする。
教職教養: 60点、マークシート方式
専門教科: 100点、マークシート方式
集団面接: 40点、別表の観点で評価
小論文: 5段階評価、別表の観点で評価
第2次選考
個別面接: 100点、別表の観点で評価
模擬授業: 100点、別表の観点で評価
実技: 5段階評価、志願する校種・教科に応じた内容で評価
※社会人特別選考では、模擬授業の代わりにプレゼンテーションを実施
(2)適性検査
教員としての適性を総合的に判定するための資料とする。
(3)提出書類等
志願書を含む提出書類等は、受験資格審査及び総合的な判定の資料とする。
すべての選考内容について受験している者を、判定の対象とする。
〇面接評価の観点
集団面接(討議を含む)
・人間性
自らの課題を認識し、前向きに努力しようとしているか。
誠実さがあり、児童生徒を導く活力や温かさがあるか。
・人間性
自らの課題を認識し、前向きに努力しようとしているか。
誠実さがあり、児童生徒を導く活力や温かさがあるか。
協調性があり、素直に人の話を受け入れられるか。
・資質・情熱
教育に対して強い熱意を持っているか。
教育公務員としての自覚と責任を持ち勤務しようとする意識があるか。
課題に対して、よりよい解決方法を見出し、提案しているか。
小論文
・構成力
課題の意図を把握し、題意に即した分析をしているか。
論理的な主張になっているか。
・創造力
創造性、洞察力等があるか。
誠実さ、向上心等があるか。
・資質・情熱
教育に対して強い熱意を持っているか。
教育公務員としての自覚と責任を持ち勤務しようとする意識があるか。
課題に対して、よりよい解決方法を見出し、提案しているか。
小論文
・構成力
課題の意図を把握し、題意に即した分析をしているか。
論理的な主張になっているか。
・創造力
創造性、洞察力等があるか。
誠実さ、向上心等があるか。
独断的でなく、社会への適応性を持っているか
・表現力
具体的なわかりやすい内容で表現できているか。
語句の用い方、表現は適切か。誤字等はないか。
・表現力
具体的なわかりやすい内容で表現できているか。
語句の用い方、表現は適切か。誤字等はないか。
個別面接
・人間性
・自らの課題を認識し、前向きに努力しようとしているか。
・誠実さがあり、児童生徒を導く活力や温かさがあるか。
・人間性
・自らの課題を認識し、前向きに努力しようとしているか。
・誠実さがあり、児童生徒を導く活力や温かさがあるか。
・協調性があり、素直に人の話を受け入れられるか
・資質・情熱
・教育に対して強い熱意を持っているか。
・教育公務員としての自覚と責任を持ち勤務しようとする意識があるか。
・資質・情熱
・教育に対して強い熱意を持っているか。
・教育公務員としての自覚と責任を持ち勤務しようとする意識があるか。
・質問に対し、的確に回答しているか。
・指導力
・教員として求められる識見を持っているか。
・児童生徒の実態に即した指導をしようとしているか。
・指導力
・教員として求められる識見を持っているか。
・児童生徒の実態に即した指導をしようとしているか。
・模擬授業
・人間性
・表情や動きに明るさや温かさがあるか。
・児童生徒の考えや意見をしっかりと受けとめているか。
・資質・情熱
・柔軟性に優れ、時と場に応じた指導ができているか。
・児童生徒の気持ちに配慮しながら理解を深め、信頼を築こうとしているか。
・人間性
・表情や動きに明るさや温かさがあるか。
・児童生徒の考えや意見をしっかりと受けとめているか。
・資質・情熱
・柔軟性に優れ、時と場に応じた指導ができているか。
・児童生徒の気持ちに配慮しながら理解を深め、信頼を築こうとしているか。
・児童生徒の興味関心や発言を引き出すための工夫をしているか。
・指導力
・児童生徒の考え等をよく把握し、わかりやすい授業を行っているか。
・授業のねらいが明確で、説明・発問が簡潔明瞭か。
・児童生徒の発達段階と場に応じた指導をしているか。
・指導力
・児童生徒の考え等をよく把握し、わかりやすい授業を行っているか。
・授業のねらいが明確で、説明・発問が簡潔明瞭か。
・児童生徒の発達段階と場に応じた指導をしているか。
プレゼンテーション
・人間性・資質
・社会人としての視点と誠実さを持ち、学校に新たな活力を創出しようとしているか。
・表情や動きに明るさや温かさがあるか。
・人間性・資質
・社会人としての視点と誠実さを持ち、学校に新たな活力を創出しようとしているか。
・表情や動きに明るさや温かさがあるか。
・興味関心や発言を引き出すための工夫をしているか
・構成力・表現力
・課題の意図を把握し、題意に即した分析をしているか。
・具体的なわかりやすい内容で表現できているか。
・語句の用い方、表現は適切か。
・創造力
・社会人としての経験や知見を活かし、新たな視点で提案しているか。
・独断的でなく、社会への適応性を持っているか。
・課題の意図を把握し、題意に即した分析をしているか。
・具体的なわかりやすい内容で表現できているか。
・語句の用い方、表現は適切か。
・創造力
・社会人としての経験や知見を活かし、新たな視点で提案しているか。
・独断的でなく、社会への適応性を持っているか。
2023年実施(2024年度)千葉県教員採用試験 合格者数
校種 | 受験者数 | 最終合格者数 | 倍率 |
---|---|---|---|
小学校 | 1,353 | 968 | 1.40 |
国語 | 260 | 131 | 1.98 |
社会 | 460 | 131 | 3.51 |
数学 | 306 | 137 | 2.23 |
理科 | 195 | 114 | 1.71 |
音楽 | 113 | 46 | 2.46 |
美術 | 25 | 15 | 1.67 |
家庭 | 58 | 31 | 1.87 |
技術 | 14 | 10 | 1.40 |
保体 | 622 | 123 | 5.06 |
英語 | 261 | 150 | 1.74 |
中・高校小計 | 2,314 | 888 | 2.61 |
家庭 | 3 | 1 | 3.00 |
農業 | 12 | 7 | 1.71 |
工業 | 12 | 6 | 2.00 |
商業 | 39 | 5 | 7.80 |
看護 | 2 | 1 | 2.00 |
書道 | 35 | 5 | 7.00 |
福祉 | 2 | 1 | 2.00 |
情報 | 20 | 8 | 2.50 |
水産 | 1 | 1 | 1.00 |
高等学校小計 | 126 | 35 | 3.60 |
養護 | 319 | 74 | 4.31 |
栄養 | 27 | 2 | 13.50 |
特支 | 315 | 109 | 2.89 |
総計 | 4,454 | 2,076 | 2.15 |
2022年実施(2023年度)千葉県教員採用試験 合格者数
校種 | 受験者数 | 最終合格者数 | 倍率 |
---|---|---|---|
小学校 | 1,422 | 914 | 1.56 |
国語 | 290 | 114 | 2.54 |
社会 | 497 | 81 | 6.14 |
数学 | 336 | 106 | 3.17 |
理科 | 217 | 96 | 2.26 |
音楽 | 124 | 18 | 6.89 |
美術 | 36 | 30 | 1.20 |
家庭 | 72 | 30 | 2.40 |
技術 | 14 | 10 | 1.40 |
保体 | 651 | 74 | 8.80 |
英語 | 298 | 126 | 2.37 |
中・高校小計 | 2,535 | 685 | 3.70 |
農業 | 15 | 6 | 2.50 |
工業 | 13 | 6 | 2.17 |
商業 | 31 | 6 | 5.17 |
看護 | 1 | 0 | - |
書道 | 45 | 5 | 9.00 |
福祉 | - | - | - |
情報 | 24 | 8 | 3.00 |
水産 | 4 | 1 | 4.00 |
高等学校小計 | 133 | 32 | 4.16 |
養護 | 328 | 59 | 5.56 |
栄養 | 29 | 1 | 29.00 |
特支 | 364 | 127 | 2.87 |
総計 | 4,811 | 1,818 | 2.65 |